観光 - 韓国旅行情報

康川島(강천섬)

康川島(강천섬)

2024-08-28

キョンギ道ヨジュ市カンチョン面カンチョン里

南漢江上流に位置する康川島(カンチョンソム)は季節ごとにイチョウやモクレンが美しい他、丹陽ヨメナ群落もある生態島です。57万1,000㎡の面積を誇り、歩いて回ると1時間以上かかります。中央芝生広場を中心にイチョウ道や野花群落地などがあり、木々と季節ごとの花を観賞しながらゆったりとしたひとときを満喫できます。また多彩な文化観光プログラムを運営する驪州市ヒーリングセンターやこどもの遊び場が設けられています。島には2つの橋があり、島内への車両の乗り入れは禁止されています(自転車の利用は可)。
※キャンプ禁止、炊事禁止(調理済みの食べ物を食べたり、昼間にテントを含む日よけ幕の設置は可)

明知病院 (명지병원)

2025-07-29

京畿道高陽市德陽区ファスロ14ボンギル55

明知病院は高陽市に位置する総合病院で,様々な診療科と専門診療センターを保有しています。
専門的な治療のための乳房・甲状腺センター,前立腺がん・腎臓がんセンター,卵巣がん・婦人がんセンター,ロボット手術センターを運営しており,最新の医療機器であるDa Vinci Xiを導入し,様々ながん腫の手術はもちろん,幅広い良性腫瘍のロボット手術を施行しています。さらに,映像医学センター,リハビリセンター,インターベンションセンター,総合健診センターなど最新の施設を備えており,患者さんにより専門的で,かつ迅速な医療サービスを提供しています。 特に,明知病院は臓器移植分野で頭角を現しており,肝臓,腎臓,肺,心臓移植手術が可能な専門の臓器移植センターを運営しています。
また,明知病院は2009年に国際診療センターを開設し,英語,ロシア語,モンゴル語,中国語を話す専門のコーディネーターが通訳サービスを提供することで,言語の壁を打ち破り,外国人患者のためのゲストハウスと送迎サービスも提供し,患者さんの利便性を最大化しています。

フィル韓方病院 (필한방병원)

2025-07-29

大田広域市西区チョンサロ128 カリックスビル3・4・11階

大田市に所在するフィル韓方病院は韓医学と西洋医学の協力診療を行っており,8人の専門医療陣(医師2人を含む)と70床を有し,保健福祉部により「修練韓方病院」(韓方専門医になるための研修先病院)に指定されています。

病院長のユン・ジェピルは韓方リハビリテーション医学科専門医で,有名韓方病院での経歴18年と当院での経歴7年に加えて,アメリカやアフリカでも8年の経歴を積んでいるため外国人患者の診療にも適切に対応できます。また,日本語が堪能な内科院長も勤務しています。

しかも女性専用の免疫病棟が別にあり,食事は免疫を高めるメニューが提供されます。
外国人患者が来院した際は専任スタッフが対応し,待ち時間や治療の際には独立したスペースを提供することが可能です。

狎鴎亭オラクル皮膚科医院 (압구정오라클피부과)

2025-07-29

ソウル特別市江南区アックジョンロ30ギル23、4階

美しい人生に向けた幸せな選択!
狎鴎亭オラクル皮膚科医院では,元ソウル大学病院皮膚科専門医のパク・ジェヨン代表院長が診療を行っています。
15年前から国内外で継続的に学術講演やライブセミナーを行っており,ウルセラ,サーマクール,チタニウムリフトなどのキードクターやマスタードクターとして認定され,活動しています。
医師を指導する医師の中の医師であり,他院とは比べ物にならない狎鴎亭オラクル皮膚科医院の最大の競争力です。
皮膚科専門医のオーダーメイド診療をぜひ体験してみてください。
また,当院では一人一人の肌タイプに合わせたオーダーメイドエステティックプログラムを運営しており,皮膚疾患の診療だけでなく総合的なスキンケアサービスを受けることができます。

南村医療財団始華病院 (의료법인 남촌의료재단 시화병원)

2025-07-29

京畿道始興市クンジャチョンロ381

外国人専用の診療スペースを設置して予約・受付・診療・会計をワンストップで行うことができます。

ネイティブコーディネーターが常駐し,スムーズな通訳サービスを無料提供(対応言語:英語,中国語,ベトナム語,ロシア語)し,医療観光客には,空港と病院との送迎サービス,病院内での治療・健診過程の通訳サービスなどを提供することができます。

また臨床経験が豊富な医療陣と先端医療装置をもとに,生命に直結する救急患者のゴールデンタイムを守り, 心臓や脳血管疾患に対する体系的な診療システムをもって患者の生存率の向上や後遺症発生率の抑制に貢献しています。

社会的問題として注目を集めている難治性・慢性疾患,精神疾患,高齢者に多い疾患に対する根本的な治療の解決策を提示, 専門的なリハビリ治療の施行,小児青少年および婦人科の疾患の治療提供など様々なサービスを提供しています。

高神大学福音病院 (고신대학교복음병원)

2025-07-29

釜山広域市西区カムチョンロ262

高神大学福音病院は,イエス・キリストの愛による患者中心の治療,伝道,教育を実現し,患者さんの健康と幸せな人生に貢献する病院です。

韓国戦争中の1951年に釜山の影島で福音診療所としてスタートし,1978年には地方初のがんセンターを開所するなど,70年以上にわたり差別化された医療サービスによって神様の愛を伝えてまいりました。

高神大学福音病院は,イノベーションとイニシアチブ,回復と未来志向,コミュニケーションと信頼関係,愛と善を実践する病院としてのコアバリューに根ざして地方の医療をリードしています。医療システムの最上位医療機関である上級総合病院として,1978年から続いてきたがんセンターを基盤としながら,釜山・蔚山・慶尚南道地域最高レベルの医療技術で重症疾患患者の治療にあたっています。当院の初代病院長で韓国のシュバイツァーと呼ばれる張起呂(チャン・ギリョ)博士の精神を受け継いで地方初の先端ロボット手術参観教育センターを開設し,韓国の医師はもちろん,海外医療関係者の教育も行っています。また,第4次産業革命時代に合わせて「AI」による最先端の医療技術を導入し,安全で精密な治療の先を行く革新的な治療に取り組んでいます。

張旭鎮故宅(장욱진고택)

2024-09-02

キョンギ道ヨンイン市キフン区マブクロ119-8

京畿道龍仁市にある張旭鎮(チャン・ウクチン)故宅は、韓国の洋画家1世代で、韓国的抽象化を確立した画家・張旭鎮の家屋。1986年から亡くなるまで住み、作品活動をしたところとして知られており、2008年に国家登録文化遺産に指定されました。築120年以上の故宅と画伯が自ら建てた洋館、それぞれ一軒ずつで構成されています。洋館は自身が1953年に描いた作品『自動車のある風景』の家を土台にして建てられており、赤レンガに黒い屋根、中央の玄関ドアと両側の窓が絵の中の家をそのまま移したようです。韓屋はこぢんまりした大きさで、ロの字型で母屋、サランチェ(主人の居間)、物置で構成されており、全体的に素朴な雰囲気です。張旭鎮はここを直接修理し、作業室と居住空間としました。また張旭鎮故宅の離れである「チブンホン」は現在、伝統茶屋とお土産売り場として利用されています。

驪州陶磁セサン(여주도자세상)

2024-08-28

キョンギ道ヨジュ市シンルクサギル7

神勒寺国民観光地内に位置する驪州陶磁(ヨジュトジャ)セサンは、韓国陶磁財団が運営する陶磁器展示・販売、創作支援センターであり、生活陶磁専門複合文化空間です。韓国最大規模の陶磁器専門ショッピングモールがあり、実際に見ながら気に入った磁器を購入することができることから人気です。驪州陶磁セサンは大きく分けて京畿生活陶磁美術館と陶磁ショッピングモール(アートショップ、リビングショップ、ギャラリーショップ、ブランドショップ)、工芸創作支援センターで構成されています。

十二滝(십이폭포(12폭포))

2024-08-28

チュンチョンナム道クムサン郡ナミ面クソク里

十二滝(シビポクポ)は、錦山(クムサン)郡南二面九石里南側の城峙山(海抜671m)を発源とする河川渓谷に沿って形成された滝をいいます。九石里村と駐車場から登山路に沿って東南側に2kmほど谷に沿って入ると、木々と断崖絶壁の間を縫って落ちる滝があります。大小12の滝で、これを十二滝といいます。ここには滝を見ながら歩くトレッキングコースが設けられており、美しい滝の景色が有名です。

康州池(강주연못)

2024-08-22

キョンサンナム道チンジュ市チョンチョン面イェハ里

康州池(カンジュヨンモッ)の築造時期は不明ですが、池の堤に樹齢500~600年の古木が生い茂っていることや、ここのヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の木は中国から持ってきたと伝えられていることなどから歴史的に重要な地域であるとされています。夏になるとハスの花が見ごろとなるため多くの観光客が訪れます。2004年に生態公園が造成され、市民の憩いの場として親しまれています。