17.9Km 2024-01-26
キョンサンナム道キムヘ市カヤエギル190
1998年7月に開館した「国立金海(キムヘ)博物館」は、古代国家のひとつ「伽倻(カヤ)」の文化遺産を集大成した博物館です。伽倻の建国説話が生まれた金浦市亀旨峰の麓に位置する国立金海博物館は伽倻の文化財を集めて展示するとともに釜山と慶南地域の先史時代の文化と伽倻の成長の基盤になった弁韓(ピョナン:韓半島の中部以南に分布した三韓の一つ)の文化遺産を展示しています。伽倻の歴史は、他の古代国家に比べると歴史の記録があまり残っていません。そのため、伽倻の実体を知るには、ほとんどが発掘作業などの考古学的方法により見つかった、古代人が残した遺跡や遺物から復元しなければなりません。このような点で、国立金海博物館は考古学を中心とする専門博物館としての特性を持っています。
18.4Km 2024-02-26
プサン広域市キジャン郡キジャン邑チュクソン里154-21
月田活魚販売場(ウォルジョン・ファロパンメジャン)は、機張(キジャン)沖で獲れる魚の刺身や海産物を売る刺身屋が集まっている場所です。アナゴ焼き、刺身、海産物などを売り場で購入し、隣のチョジャンジプ(酢コチュジャン屋)でテーブルチャージを払って食べます。特に、釜山(プサン)でも新鮮なアナゴを味わえる場所です。漁民が運営しているため、比較的安い価格で新鮮な海鮮を楽しめます。
18.4Km 2024-01-26
キョンサンナム道キムヘ市クジロ20
大韓民国製菓名匠のキム・ドッキュ氏が営むPATISSIER KIM DEOK KYU(キム・ドッキュベーカリー)。ここのパンを買うために他地域から金海を訪れる人もいるほど人気で、開店時間から賑わっています。豊富な種類のパンの中でも、長い食パンを切って間に甘い練乳入りのガーリッククリームと柔らかい生クリームを挟んだガーリッククリームパンが店を代表する商品です。サクッとしたビスケットと甘くて柔らかいココナッツクリームが調和したココナッツミルクバンズもベストセラーとなっています。