5.1Km 2021-12-23
ソウル特別市 鐘路区 大学路103 (蓮建洞)ソウル大学保健大学院
+82-2-2148-1842
ソウル大学病院構内にある2階建てレンガ造りの建物が「大韓医院(テハニウォン)」の建物です。
大韓医院は1907年、大韓帝国政府がこれに先駆けて立てた内務府所管の広済院と学部所管の京城医学校付属病院、宮内府所管の大韓赤十字病院などを統合し、議政府直属の医院として設立されました。
1907年、大韓医院の設立発表と同時に、宅地部建築所の日本人技術者の矢橋賢吉による設計で本館と別室7棟、そして付属の建物などが着工となり、1908年竣工しました。建物が完成するまで、大韓医院は、広済院に置かれ、1910年日帝強占期の開始と共に、総督府医院に変えられました。1911年には付属医学教習所と改称し、1926年には京城帝国病院に編入し、大学病院となりました。1945年の開放以降は、ソウル大学校付属病院となり、今に至っています。
現在現存しているのは竣工当時の本館だけで、この建物は中央府の時計塔を中心に両サイドは羽のように広がり、正面は突出した形になった2階立てのレンガ造りの建物です。
規模
面積10,181,91平方メートル
5.1Km 2021-02-06
ソウル特別市 西大門区 梨花女大7キル 35
「Heynature」は自然由来原料を素に本来の健康で精気ある皮膚に戻ることを手助けする製品を研究、開発し生産しています。人工香料や人工色素を排除し、様々な肌タイプの人が安心して使えることを目標に研究所と工場が協力し、研究開発と厳しいテストを繰り返し商品開発をしています。
5.1Km 2021-08-27
ソウル特別市 鐘路区 サジクロ5
+82-2-735-4259
70年の伝統を持つトガニタン(牛の膝蓋骨スープ)専門店です。ソウル特別市のジョンノ区に位置した韓食専門店です。代表的なメニューは牛の膝軟骨スープです。
5.1Km 2022-09-13
ソウル特別市ソデムン区シンチョンロ175
innisfree(イニスフリー)はINNIS(島)と FREE(自由)を象徴に、自然原料で製品を作り販売しています。生き生きとした肌にする4つの済州植物である緑茶、みかん、菜の花、百年草のエネルギーを火山岩盤水とともに濃縮させたものが、イニスフリーだけの特徴です。
5.1Km 2024-10-30
ソウルトゥクピョルシ チョンノグ チャハムンロ1(イル)ナギル 7-28
+82-10-5720-6800
ソウル韓屋ステイは、jnpstayは、ソウル・キョンボックン駅から徒歩3分の距離にある一軒家の韓屋ステイで、プライベートな空間を提供する。 庭ではチェギチャギ、ユッノリ、投壷遊びなどの伝統遊びが楽しめ、テーブルを広げて楽しむバーベキューは韓屋での特別さを増してくれる。 庭から空を見上げ、そよそよと吹いてくる風を感じながら軒から落ちる雨粒を眺めるのが可能だ。
5.1Km 2024-01-29
ソウル特別市カンナム区トサンデロ81ギル14
PAIRING ROOM(ペアリングルーム)はソウル特別市江南区清潭(チョンダム)洞にあるイタリアンレストラン。建物はおしゃれな白い外観で、店内は天井が高く開放感があります。キムチ、みそ玉麹、マッコリといった韓国特有の食材とイタリア料理を組み合わせたフュージョン料理が独創的。代表メニューは貝柱のバルサミコソースとポテトピューレM、豚トロペッパーみそ玉麹パスタ、トリュフパッケリパスタで、料理に合うワインのペアリングもしてもらえます。また様々なスイーツに合ったお茶やドリンクも楽しめます。レストランの近くに世界遺産の宣陵と靖陵、蚕室漢江公園、清潭洞名品通り、狎鴎亭ロデオ通りがあるので、あわせて観光することができます。
5.1Km 2021-03-26
ソウル特別市 鐘路区 北村路5キル 48
正読(チョンドク)図書館は、ソウル特別市鐘路区(チョンノグ)北村(プクチョン)にある、旧京畿(キョンギ)高等学校跡地に1977年1月に開館したソウル市立の公共図書館です。約49万冊の蔵書と約16,300点の非図書資料を所蔵しており、また附設のソウル教育資料館には約12,000点に及ぶ教育資料も所蔵しています。
正読図書館はソウル市民に最新の情報を提供するとともに教養・学習などの面で支援を行うことにより、文化の発展及び生涯教育に寄与しています。図書の貸出、資料室・閲覧室の利用以外にも毎月招へい作家による講演会、写真展、読書会、人形劇、音楽会、ダンス公演など様々な文化プログラムも行っています。